
関連ツイート
大手加工屋さんのイケてる若手とlinkとヘッド見ながら談義。お陰で飯食うの忘れたwwwそうかー、そういう考えもあるのかー。けど、俺の加工ヘッド見て彫り込みに少し引いていたw 33スイフト、サーキット用の16インチ。街中は17インチで。何かムチムチ感悪くないねー♪ pic.twitter.com/9pcHdCk1rC
— モーターマン (@0iRxBSWgHjb4Wd3) May 14, 2022
お前もスイフト乗りにならないか?
— スイフトbot (@SWIFTsport_bot) May 14, 2022
確かに「白くて小さい車」は謎煽りを受けやすいかもしれん(スイフトでGVインプから受けた経験あり
— 双葉純一 (@Jun_Futaba) May 14, 2022
スイフト過去一で汚い pic.twitter.com/alRVTlqgEu
— =つかちゃん=(鈴菌感染者) (@RS_ADVAN2000) May 14, 2022
#くろねこファクトリー#スイフト
— クロネコ商事 (@mJzoIa21RcnABvi) May 14, 2022
本日の作業
ZC31 タワーバー取付
…めんどくさい!ワイパー外してモーター外してパネル外してタイヤ外して
結構時間かかりますね…(°▽°) pic.twitter.com/0g1FMYVnXh
全バラしたら スイフト新幹線に乗るのか?
— モティモ (@motymo_) May 14, 2022
【品川502 わ6475】2016年春の河口湖1、2年合宿において某先輩がOBを連れて河口湖まで追いかけてきた際に乗って来たスイフトのナンバー。今はどうなっているかは知らない。
— キコケン語録bot (@kikoken569bot) May 14, 2022
スイフト降りる&金欠過ぎて今月末ご飯食えなさそうなので2万で買ってください。
— どめちゃん (@ju_xidz) May 14, 2022
tmスクエア ハイパコ zc33s用リアスプリング 550ポンド 9.8キロ
アタッチメントあれば31、32にもつけれます。#スイフト #スイスポ #zc31s #zc32s #zc33s pic.twitter.com/8swVe87wmR
新居からのスイフト pic.twitter.com/oWYCuZuApe
— スミ@稲太郎 (@suzumushi178) May 14, 2022
32スイフトの純正加工の中間ストレート誰か欲しい人おるかね
— Chiki (@wimp_chiki) May 14, 2022
リアピ側フランジがecv取付対応してるから
ちょいボルト穴が大きくなってる。
(ガスケットと液ガスで排気漏れは防げる)
1本もので長いから
近場の方が助かるけど発送も可
※写真は拾い絵
2万くらい? pic.twitter.com/fZe8hMbBtm
一般人がマニアってもんを理解せずにワークスにこの値段馬鹿なの?それならフィットのほうがいいじゃん。
— ちち (@titi_2ch) May 14, 2022
と言ってるのと同じようにスイフトのほうがいいじゃんと言ってる。
オタク世界でのフィットがスイフトなだけでマニア視点はない。
オタク世界でスイフトがいい車ってなってるからそれを真に受けて要はミーハーでスイフトを好むだけ。
— ちち (@titi_2ch) May 14, 2022
それでスイフトのがいいじゃんって反応が出てくる。
マニアが一般人からは理解しがたい価値を見出してスイフトを選ぶ。
— ちち (@titi_2ch) May 14, 2022
というのとオタクがスイフトを好むのとは別物。
実物目の前にあるから分かるけどボディ自体の質感はスイフトに限りなく近い感じ。内装とオーディオとナビとかに力入れた結果スイフトより50〜100くらい高いんかな?って感じかな!
— みんてに (@rn1nte_) May 14, 2022
で、これならスイフト買うとか言ってるのが一番わからないというかわかってないと思う。
— ちち (@titi_2ch) May 14, 2022
スイフト人気がオタク人気のようでそうではないことを示してる。